2007-11-18

11月の荒川サイクリング

今日は「11月の荒川サイクリング」でした. 天気も良く気持ちよくサイクリングできました. 今回は他のサイクリングイベントと日程が重なったりしたためか,参加者がいつもよりも少なくて十数人でした. 少なければ少ないなりで,それもまたよし. ぼく自身は5月からずっと出れていなくて先月が実に半年ぶりの参加でした. 今月も風邪がぬけきらなかったのですが,なんとか参加できました. 来月もまた走りたいと思います.来月はどれくらい参加者が集まるかな.

2007-05-16

5 月の荒川サイクリングのご案内

荒川サイクリングは毎月第三日曜日に開催しています.5 月は 20 日の開催です.誰でも気楽に参加できるのんびりサイクリングです.サイクリングの初心者でも安心して参加できるようなものを目指しています.どんな自転車で参加してもかまいません.30 km 弱の距離を時速 15 〜 18 km くらいの比較的ゆっくりしたペースで走ります.

以下の事に注意して走りましょう.

  • 河川敷以外は並列走行しない
  • 河川敷での並列走行もほどほどに(2人くらいまで)
  • 列はあまり長くしすぎない(追い越しやすいように)

特に申し込みなどの事前連絡は必要ありません.当日の天気が良ければ直接習合場所に来てください.

強制ではありませんし必須とも考えていませが,ヘルメットの着用を強くおすすめします.普段は自転車用ヘルメットを利用していない人にも参加してもらって,ヘルメットをして走っている他の人達の様子を良く見てほしいと思います.

自転車においても飲酒運転は法令違反です.参加中の飲酒はご遠慮ください.昼食時や休憩時には飲酒しないようにしてください.

イベント名
荒川サイクリング
今月の開催日
2007 年 5 月 20 日
集合場所
JR 埼京線浮間舟渡駅の前の浮間公園.
浮間公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.792384,139.691672
集合時間
午前 9 時
解散場所
葛西臨海公園
葛西臨海公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.641165,139.856394
解散時間
葛西臨海公園で昼食後に 14 時頃
コース
約 30 km
荒川サイクリングロード
月例 荒川サイクリング コース紹介
http://arakawa.cycling.jp/map/map.html

もし質問などありましたら,おのひろき< onohiroki@cup.com>にご連絡ください.

2007-04-14

明日の荒川サイクリングは開催

明日の荒川サイクリングは予定通り開催します.

皆さん宜しくお願いいたします.

2007-04-12

4月の荒川サイクリング

荒川サイクリングは毎月第三日曜日に開催しています.4 月は 15 日の開催です.誰でも気楽に参加できるのんびりサイクリングです.サイクリングの初心者でも安心して参加できるようなものを目指しています.どんな自転車で参加してもかまいません.30 km 弱の距離を時速 15 〜 18 km くらいの比較的ゆっくりしたペースで走ります.

以下の事に注意して走りましょう.

  • 河川敷以外は並列走行しない
  • 河川敷での並列走行もほどほどに(2人くらいまで)
  • 列はあまり長くしすぎない(追い越しやすいように)

特に申し込みなどの事前連絡は必要ありません.当日の天気が良ければ直接習合場所に来てください.

強制ではありませんし必須とも考えていませが,ヘルメットの着用を強くおすすめします.普段は自転車用ヘルメットを利用していない人にも参加してもらって,ヘルメットをして走っている他の人達の様子を良く見てほしいと思います.

自転車においても飲酒運転は法令違反です.参加中の飲酒はご遠慮ください.昼食時や休憩時には飲酒しないようにしてください.

イベント名
荒川サイクリング
今月の開催日
2007 年 4 月 15 日
集合場所
JR 埼京線浮間舟渡駅の前の浮間公園.
浮間公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.792384,139.691672
集合時間
午前 9 時
解散場所
葛西臨海公園
葛西臨海公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.641165,139.856394
解散時間
葛西臨海公園で昼食後に 14 時頃
コース
約 30 km
荒川サイクリングロード
月例 荒川サイクリング コース紹介
http://arakawa.cycling.jp/map/map.html

もし質問などありましたら,おのひろき< onohiroki@cup.com>にご連絡ください.

2007-03-22

3 月の荒川サイクリング,無事終了

3 月の荒川サイクリング,無事終了しました.参加した皆さんお疲れさま. 今月は参加者も多かったですね.40 人くらいだったでしょうか.天気もよくて気持ちよくサイクリングできました. 来月からはまた毎月第三日曜日の開催になります.宜しくお願いいたします.

2007-03-02

3月の荒川サイクリングは春分の日

荒川サイクリングは毎月第三日曜日に開催していますが,3 月は大きなマラソン大会が荒川河川敷で行われるので,日程をずらして開催することになりました.それで次回は 3 月 21 日春分の日に開催となります.誰でも気楽に参加できるのんびりサイクリングです.サイクリングの初心者でも安心して参加できる ようなものを目指しています.参加する自転車は,どんな自転車でもかまい ません.30 km 弱の距離を時速 15 〜 18 km くらいの比較的ゆっくりしたペースで走ります.

以下の事に注意して走りましょう.

  • 河川敷以外は並列走行しない
  • 河川敷での並列走行もほどほどに(2人くらいまで)
  • 列はあまり長くしすぎない(追い越しやすいように)

特に申し込みなどは必要ありません.当日,天気が良ければ直接習合場所に来てください.

強制ではありませんし必須とも考えていませが,ヘルメットの着用を強くおすすめします.普段は自転車用ヘルメットを利用していない人にも参加してもらって,ヘルメットをして走っている他の人達の様子を良く見てほしいと思います.

自転車においても飲酒運転は法令違反です.参加中の飲酒はご遠慮ください.昼食時や休憩時には飲酒しないようにしてください.

イベント名
荒川サイクリング
今月の開催日
2007 年 3 月 21 日 水曜日 (春分)
集合場所
JR 埼京線浮間舟渡駅の前の浮間公園.
浮間公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.792384,139.691672
集合時間
午前 9 時
解散場所
葛西臨海公園
葛西臨海公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.641165,139.856394
解散時間
葛西臨海公園で昼食後に 14 時頃
コース
約 30 km
荒川サイクリングロード
月例 荒川サイクリング コース紹介
http://arakawa.cycling.jp/map/map.html

もし質問などありましたら,おのひろき< onohiroki@cup.com>にご連絡ください.

2007-02-28

3月の荒川サイクリング

荒川サイクリングは毎月第三日曜日開催という形で定例化していますが,毎年 3 月は荒川市民マラソンという大きなマラソン大会と日程が重なります.そのマラソン大会の習合場所も最寄り駅が浮間舟渡であり,コースも荒川サイクリングのコースと重なる部分も多いので,混乱を避ける為に昨年の 3 月の荒川サイクリングは日程をずらして 3 月 21 日の祝日に行いました.今年もどうように日程をずらすかどうかを協議中です.

2007-02-13

2 月の荒川サイクリングのご案内

荒川サイクリングは,毎月第三日曜日に開催しています.誰でも気楽に参加できるのんびりサイクリングです.サイクリングの初心者でも安心して参加できる ようなものを目指しています.参加する自転車は,どんな自転車でもかまい ません.30 km 弱の距離を時速 15 〜 18 km くらいの比較的ゆっくりしたペースで走ります.

先月の荒川サイクリングの後,下井草隊の NaoKatoh さんから,「荒川サイクリングで気付いたこと」というタイトルで BD サイクリングクラブのメーリングリストに投稿がありました.その内容は現状の集団走行の状況についての問題提起であり,もっと集団走行のあり方を考えようということでした.

それを受けて,今月は以下の事に注意してみたいと思います.

  • 河川敷以外は並列走行しない
  • 河川敷での並列走行もほどほどに(2人くらいまで)
  • 列はあまり長くしすぎない(追い越しやすいように)

また今月は「東京マラソン2007」が都心部で開催されます.そのために大規模な交通規制が行われます.そのために荒川サイクリング解散後に東京方面に向かうと,この交通規制にひっかかるはずです.歩行者に対してもコースとなる道路の横断が規制されるということですから,自転車でもコースとなる道路の横断は無理でしょう.マラソンが終わるまでゆっくりしていると日も暮れてしまいますし,迂回するにはかなり遠回りになりそうです.東京方面に帰る人は,それぞれでこの交通規制については調べておいてください.

特に申し込みなどは必要ありません.当日,天気が良ければ直接習合場所に来てください.

ヘルメットの着用は強くおすすめしますが,強制ではありませんし,必須とも考えていません.普段は自転車用ヘルメットを利用していない人にも参加してもらって,ヘルメットをして走っている他の人達の様子を良く見てほしいと思います.

参加中の飲酒は禁止です.昼食時や休憩時には飲酒しないようにしてください.

イベント名
荒川サイクリング
今月の開催日
2007 年 2 月 18 日 日曜日 (毎月第 3 日曜日)
集合場所
JR 埼京線浮間舟渡駅の前の浮間公園.
浮間公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.792384,139.691672
集合時間
午前 9 時
解散場所
葛西臨海公園
葛西臨海公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.641165,139.856394
解散時間
葛西臨海公園で昼食後に 14 時頃
コース
約 30 km
荒川サイクリングロード
月例 荒川サイクリング コース紹介
http://arakawa.cycling.jp/map/map.html

もし質問などありましたら,おのひろき< onohiroki@cup.com>にご連絡ください.

2007-01-16

1月の荒川サイクリングのご案内

荒川サイクリングは,毎月第三日曜日に開催しています.誰でも気楽に参加できるのんびりサイクリングです.サイクリングの初心者でも安心して参加できる ようなものを目指しています.参加する自転車は,どんな自転車でもかまい ません.30 km 弱の距離を時速 15 〜 18 km くらいの比較的ゆっくりしたペースで走ります.

イベント名
荒川サイクリング
今月の開催日
2007 年 1 月 21 日 日曜日 (毎月第 3 日曜日)
集合場所
JR 埼京線浮間舟渡駅の前の浮間公園.
浮間公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.792384,139.691672
集合時間
午前 9 時
解散場所
葛西臨海公園
葛西臨海公園 Google マップ
http://maps.google.com/maps?ll=35.641165,139.856394
解散時間
葛西臨海公園で昼食後に 14 時頃
コース
約 30 km
荒川サイクリングロード
月例 荒川サイクリング コース紹介
http://arakawa.cycling.jp/map/map.html

特に申し込みなどは必要ありません.当日,天気が良ければ直接習合場所に来てください.

ヘルメットの着用は強くおすすめしますが,強制ではありませんし,必須とも考えていません.普段は自転車用ヘルメットを利用していない人にも参加してもらって,ヘルメットをして走っている他の人達の様子を良く見てほしいと思います.

当然ですが参加中の飲酒は禁止です.昼食時や休憩時には飲酒しないようにしてください.自転車の飲酒運転は犯罪です.

もし質問などありましたら,おのひろき< onohiroki@cup.com>にご連絡ください.